パパ活では身分証は必須?本人確認を求められたときの対処法
パパ活で注意するべき要素のひとつとして、免許証や通帳といったものを見られたことによる、個人情報の特定が挙げられます。
ほとんどのパパ活女子は身バレを防ぐため、個人情報が特定されるようなものを自宅に置いてパパとのデートに臨みます。
しかし、パパ活においてはさまざまなシーンで身分証明が求められます。
今回は、パパ活では身分証は必須なのかについて、本人確認を求められたときの対処法とあわせて解説します。
アプリにおける身分証

近年ではパパ活を始める際、ほとんどの女の子はパパ活アプリを使用しています。
パパ活アプリでは、18歳未満の利用が禁止されていることから、身分証明書の提示が求められます。
こちらは「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」に基づいているものです。
いわゆる「出会い系サイト規制法」と呼ばれるもので、未成年の利用を防ぐことが目的となっています。
また、パパの観点でも知らないうちに未成年とデートをしていた、と言うことをd防ぐことができるメリットがあります。
下記、18歳未満ではないことを証明する情報に求められる要素です。
- 本人の年齢または生年月日
- 身分証明書の名称
- 身分証明書の発行元
これらの条件を満たしている身分証明書は、下記になります。
- 運転免許証
- 学生証
- 健康保険証
- 住民票
- パスポート
- マイナンバーカード
パパ活アプリについて
先述した通り、パパ活アプリやサービスでは未成年のデートを防ぐために、身分証明書の提出が求められています。
では、どのようなパパ活アプリを利用すれば良いのでしょうか。
こちらでは、パパ活をする際におすすめのアプリをご紹介します。
イククル
イククルはプロスゲイト株式会社が運営するパパ活アプリで、2000年から運営していることから高い実績を持ちます。
24時間365日サポートしてくれるため、安全面や不明点の悩みをいつでも解決することができるため、パパ活初心者にピッタリのアプリです。
運営会社 | プロスゲイト株式会社 |
URL | イククル公式登録はこちら |
利用料 | 男性:メッセージ50円/通、女性:無料 |
会員数 | 1,500万人~ |
年齢層 | 男性:20代から40代、女性:20代から30代 |
登録方法 | 電話番号 |
サービス形態 | iOSアプリ・Androidアプリ・Web |
本人確認の有無 | あり(必須) |
事業届の提出 | 提出済み |
ワクワクメール
ワクワクメールは会員数が1,000万人以上在籍しており、自分好みの異性を探しやすい特徴を持つパパ活アプリです。
住まいや趣味、年齢などで絞ることによって、簡単に気になる異性を探すことができます。
サービス内にさまざまな掲示板があるため、パパ活だけではなく結婚を希望する人も多く集まっているという点も特徴と言えます。
運営会社 | ワクワクコミュニケーションズ |
URL | ワクワクメール公式登録はこちら |
利用料 | 男性:ポイント制、女性:無料 |
会員数 | 1,000万人~ |
年齢層 | 男性:20代から40代、女性:20代から30代 |
登録方法 | 電話番号 |
サービス形態 | iOSアプリ・Androidアプリ・Web |
本人確認の有無 | あり(必須) |
事業届の提出 | 提出済み |
ペイターズ
ペイターズはほかのパパ活アプリと比べて男性の利用料が高額であることから、高所得な方が多く在籍している特徴があります。
ほかのパパ活アプリとは異なり、ペイターズには女性登録者のほうが多いため、パパの取り合いが発生する可能性が考えられます。
運営会社 | 株式会社paters |
URL | paters公式登録はこちら |
利用料 | 男性:7,067円~、女性:無料 |
会員数 | 190万人~ |
年齢層 | 男性:30代から50代、女性:20代から30代 |
登録方法 | 電話番号 |
サービス形態 | iOSアプリ・Androidアプリ・Web |
本人確認の有無 | あり(必須) |
事業届の提出 | 提出済み |
ミントC!Jメール
ミントC!Jメールは気軽に出会えるような方が集まる、老舗の出会い系アプリです。
さまざまな掲示板があり、パパ活を希望する方は「誘い飯掲示板」を利用しています。
運営会社 | 有限会社エムアイシー総合企画 |
URL | ミントCJメール公式登録はこちら |
利用料 | 男性:ポイント制・メッセージ送信70円/通、女性:無料 |
会員数 | 600万人~ |
年齢層 | 男性:20代から40代、女性:20代から30代 |
登録方法 | 電話番号 |
サービス形態 | iOSアプリ・Web |
本人確認の有無 | あり(必須) |
事業届の提出 | 提出済み |
paddy67
paddy67は2017年に株式会社オスリーがサービス提供を開始したパパ活アプリです。
男性の利用料が高額であることから、ハイクラスの男性・太パパと出会いたい女性に好まれています。
運営会社 | 株式会社オスリー |
URL | paddy67公式登録はこちら |
利用料 | 男性:5,400円/月~、女性:無料 |
会員数 | 130万人~ |
年齢層 | 男性:30代から50代、女性:20代から30代 |
登録方法 | メールアドレス |
サービス形態 | iOSアプリ・Androidアプリ・Web |
本人確認の有無 | あり(必須) |
事業届の提出 | 提出済み |
これらのなかから、自分の使い勝手や希望する男性が集まるアプリやサービスを選びましょう。
パパ活中における身分証
結論として、パパ活中に身分証の提示を求められるシチュエーションはほとんどありません。
下記、パパ活で行われるデートの一例です。
- 顔合わせ
- 食事デート
- カラオケ
- ドライブデート
- 買い物デート
- 旅行
ご覧の通り、身分証を求められるようなデートはほとんどないことがお分かりいただけると思います。
ただし、海外旅行の際にはパスポートが必須であることから、身バレのリスクが少なからず存在します。
身分証となるもの
先述の通り、身分証となるものには下記のようなものが挙げられます。
- 運転免許証
- 学生証
- 健康保険証
- 住民票
- パスポート
- マイナンバーカード
パパ活アプリのなかには、指定した身分証のみを受け付けていることがあります。
対象となる身分証を持っていなかった場合、新たに取得するか、そのサービスの使用をあきらめましょう。
身分証がない場合は市役所で住民票を取得したり、マイナンバーを受け取ったりすることで取得することができます。
身元がバレるリスクについて
結論として、どれだけ注意してもパパ活で身バレするリスクは存在します。
たとえば、銀行のカードの名前や支店番号を知られることにより、おおよその住所がバレてしまいます。
また、LINEに登録している名前が本名だった場合も、同様に身バレのリスクがあります。
そのため、パパ活の際は下記を実施しておきましょう。
- 身分証明書を持っていかない
- カバンは常に持っておく
- スマホの中身を見せない
- 電話番号を聞かれても教えない
- LINEの名前を変えておく
身バレをしてしまうと、「いつもパパに見られているかもしれない」といった恐怖が常に付きまといます。
それにより、うつ病や精神に異常をきたしてしまう可能性が十分に考えられるものです。
パパに身分を伝える際は、何度もデートをして十分に信用ができると判断したときだけにしましょう。
まとめ|身分証はアプリの認証時のみ必要

今回は、パパ活における身分証の必要性について解説しました。
パパ活における身分証はアプリで年齢を確認する際にのみ用いられるもので、デート中にはほぼ使われません。
デートのときは自宅に身分証を保管しておき、身バレしないようにしておきましょう。